藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

itoga

残布がもたらしてくれた、幸せ!

今年も春は律儀にやってきそうです! (心弾む!) きもので出掛ける間際まで、小物で迷うことがあります。先日も「帯揚げ」が決まらず、和箪笥の引き出しを覗き込んだら、長じゅばんの残布が出て来ました!   &nbsp …

おじさんの裏の顔

旧ブログに面白い記事があったのですが、今は閲覧不可になってしまいましたので、再度投稿をさせて頂きます。以下ブログ。。。 レッスンルームの修理をされている職人さんが、稽古前に点検のためにいらした。。。   &nb …

知恵者。。。

曇り空に輝きが加わって、早く散歩へと誘われてるようです。。。 年賀状と年末に頂戴したご遠慮通知を、整理しながら寿命の長さに驚きました。そんな中に107歳の方の訃報があり、お葉書の主様が思い出されてきました。以前は素敵なお …

いまなお、「君に恋している!」

今朝は、染織研究家の木村孝さんが思い出されてきました。。。 初めてお会いしたのは大分前のことです。私の帯締めの色をいたく褒めてくださった! その後数回講義を受けさせて頂きました。その際はこの帯締めと共に参加、私のことは何 …

お地蔵様の帯!

今朝、フェイスブックを開いたら、過去ブログとして「お地蔵様」の帯の話が出てきました。子育てと介護の中、絵の先生にご指導を受けながら、暇を見つけては絵に勤しみました。その時は単に気晴らしのつもりでしたが、後年あの時があって …

こんな工夫もあります!

過去ブログの中に、お役に立てそうな記事があり、再度登場させました。(以下ブログ) 今日は帯のお話をさせて頂きます。上等な帯や厚い帯などで,締まらなくて困った経験をお持ちではないですか?下の写真はかなり地厚な、丸帯です!! …

大切なお方。。。

もう少しで、如月へバトンタッチ。。。 段々と令和4年の色に塗られていきますが、暮らしやすい日々であってほしいです。 今朝、脳裏に浮かんできたのが、着付けがまともに出来なかった頃のことでした! あるお着付けの勉強会へ、着付 …

くりかえしの練習!

今朝のお空は、白銅色でした。 空の色と富士山を拝見できることが、日々の楽しみ! 願わくば1日に1回、富士山とご対面したい! それを叶えてくれる場所が近くにあり。そのことを家人話した所、知っておりましたW。。。 富士山に憧 …

恋心、兵児帯へ。。。

今朝のお空は雲一つなく、さわやか!                                 でも、突如昨日から海は、大荒れ! 目の玉が飛び出しそうな海岸物語が、繰り広げられています。 無事に去っていつてほしいもの …

のこん。。。

今朝のお空は、綺麗な水浅葱(みずあさぎ)色に、描かれて気持ちが良いです。 たくさんの珠玉の言葉のなかで、特に好きなのが「のこん」という響きです。「のこんの」は、残りが変化した言葉で、なぜか、可愛らしく、心地良い! 「のこ …

« 1 39 40 41 121 »

お知らせ

ささやかな幸せ。。。

例年ならば、秋気が漂い、体もうれしい! 今年は「あ・つ・い!」とつぶやく元気もなし・・・。 虫のオーケストラ・哀れ蚊・忘れ扇、そして、桐一葉などの風情が、今年は心に描けない私がいる。 でも、もうすぐお彼岸。。。 お彼岸は …

心弾む「オリジナル結び」。。。

お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …

夏風景。。。

「暑中お見舞い申し上げます」 今夏は、地震・猛暑など大変な夏になっていますが、8月に入ると、 すぐに「立秋(8/7~22日頃)」が。。。 秋のわずかな兆しや前触れは、すぐそこまでに。。。     &n …

春日傘。。。

新しい春には、新しい日傘を、心にそんなメモしたのは去年のこと。。。 すっかり失念、顔のシミ見て思い出す! きもの+日傘=ス・テ・キ     でもね。こんな俳句と出会い、ドッキリ!! 「春日傘うしろ向い …

「角帯」で遊ぶ。。。

おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.