藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

未分類

私のコーディネート

  最近、きもの生活に異変あり。。。 利便性を重視、例えば今夏はお手入れが簡単な洗えるきものをこよなく愛した。 猛暑なのに、特に化繊のきものと恋中に。。。 帰宅したら、帯・帯締め・帯揚げ・帯枕・帯板・紐類以外の …

ゆかた着付け。。。

  受講生が、今夏のゆかた経験談を話してくれました。 お嬢さんのゆかたの着付け、ウエストがくびれ胸が大きい!洋服だと素晴らしいプロポーションですが。         ウエ …

「遠~くやさしい思い出!」

  昨日のブログに、板張りされた布が 棗(なつめ) の木に立て掛けられた、多分親子であろうふたり の微笑ましい 鏑木清方さんの絵が未だ心で遊ん でいる。。。       &nbsp …

「脇の美」:帯揚げ

  昨日の月刊アレコレ(vol.158)の笹島先生の 「きもの学」のテーマ、 帯あげは小物ながら くせ者です!   受講生たちを最後まで悩ますのが「帯揚げ」 なかなか、美しく結ばせてくれない! &nb …

月刊アレコレvol.158 : 笹島寿美のきもの学

  笹島寿美先生の 心地よくもきれのいい きもの学 からです。   帯揚げは胸もと飾るものなれど   顔に移りの良い色選ぶ         きものと帯の間で見え隠れしなが …

お優しさが、身に染みた!

  3日程パソコンの調子が悪く、手に負えず専門家に お願い致しました。昨日は夕刻まで仕事で、夜に 突然の指導申し込みを、快く引き受けてくださり 元気になったパソコンと一緒に、帰宅。 メールも、スムーズに。。。 …

畳表の草履。。。

  畳表の持つ独特の雰囲気が、好きです。。。 鼻緒が、冬色の雰囲気を持っています。 これからの季節、お出ましする機会が 多くなりそう!           この草履を足元に寄せる時 …

朝顔。。。

  「涼しさや髪ゆひなほす朝機嫌」 りん女   涼恋しい日々が続いております。   家人がどこからか、朝顔の種を頂いてきて 溺愛する日々で、ござんす!     &nbsp …

羊羹&お抹茶

  この夏の私を元気にしてくれたもの  「羊羹&お抹茶」  何かの本で読んだことを、思い出し 笑味していました。        「昔の人は、すぐに元気を取り戻すため に羊羹とお抹茶は …

2018年盆に、思ったこと。。。

  お墓参りをすませ、久しぶりに兄弟と会った! 昔から仲良しで、上の二人は慈悲深く仏様のよう。 下の二人は昔も今も、甘え坊。(私下の組員だす。)   変わらぬ凸凹な子供たちを、あの世の両親は、笑っ て …

« 1 68 69 70 »

お知らせ

怠け者ぐらしを、楽しむ。。。

万緑へと季節は移ろい、目に映る葉たちが深みを帯びて、美しい! 江戸時代中期の俳人・山口素堂さんの有名な俳句「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」が脳裏に。 私が通年好きな素堂さんの俳句は、「何もなきこそ 何もあれ」です。 この …

半幅帯結びの教本 🄬「衣香式パタクル」を出版しました!

好評発売中! 「衣香式パタクル」のお申し込み方法 このHPのトップページ https://kinuka.net/ 上段の「お問い合わせ」からお申し込みくださいませ。 価格は2,000円(TAX・送料込み)です。 &nbs …

きものへの思い

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

きものへの思い。。。

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

「神無月」の朝に、思う。。。

今日から10月、「神無月」になりました。 全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲大社に集合して、いろいろなことを神議される伝えは、平安時代には生まれたようです。出雲は「神有月」、その他の地域は神様が不在で「神無月」になり …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.