藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

未分類

台風に注意しましょう!

  巨大台風の直撃が予想される地域に住んでおります。 全国の皆様に、災害が及ばないことを、お祈り申し上げます。           衣香 糸賀文音  

「えほんてん2019」:むらよしみ

  朝から、色っぽいしらたま姐さんのご登場! 私の友人の絵本作家のむらよしみさんの作品です。。。  ネコ姐さん私の大好物!! この目に、メロメロ 。。・・。。     https://www …

背面化粧。。。

  衣香の受講生たちは「美しいきもの人」を目指し、一心不乱にお稽古に勤しんでいす。特に背面は自分の目には見えねど、他人様にはしっかりと見られていいす。 衣紋・背中・帯結びなどには涙ぐましい神経を使い、後ろであり …

コンサートの後の、愉楽!

心温まるコンサートを拝聴した帰り道に、面識のないご婦人から、お声掛けて頂きました。きものをまとっていた私に、ご自分のきものに対する思いの丈を、打ち明けてくださった。 きものには、「まとう楽しみ!」「眺める楽しみ!「買う楽 …

きものデビュー、頑張れ!

衣香のお稽古風景からです。 若葉マークの受講生が、自分でまとい、イベント参加、それも遠地で。。。ここ数ヶ月頑張りました! 訪問着に袋帯でのお出ましです。 「棚からぼた餅」はない事は、受講生も理解していて、地道な努力と、何 …

頑張る私と怠け者の私!

  私の好きなものに月があります。自分の目では直接は見れない背面で、輝く月がいる! 箪笥の引き出しの中で、今か、今か、と出番を待っています。。。         月に栗や …

布の命を使い切ると、いうこと。

  きものとして再生出来ないきものを、洋服に変身させることを趣味としている友人がいます。いつも素敵なものを作っては、私をうならせる! 何回うなったのだろうか?     昔の布団皮(布団綿をく …

「神無月」が、やって来た!

  10月は「神無月」、これは出雲以外での呼び方で、出雲では「神在月」と呼びます。それは10月には八百萬の神々が、出雲大社に集合されて、男女の縁結びの相談をされるそうです。。。 気持ちは「秋」、だが今日も30度 …

帯締めのお話です!

  よくお褒めの言葉を頂戴した帯締めです。 あまりにも愛ですぎて、色あせと汚れで、新鮮を失ってきております・・・。   見知らぬ女性から、こんなお声がけを頂戴 『私は長年染めをやっていて、紫の無地きものと同系色 …

自分流、いそしむ!

  9月末のお稽古風景からです。 お稽古に現れるきものや帯は、マイきもの、リレーきもの、リサイクルきものなど、いろいろでござる。一枚のきものに帯3本とか、それぞれが学びたいものを、持参してきます。時にはきものと …

« 1 48 49 50 70 »

お知らせ

怠け者ぐらしを、楽しむ。。。

万緑へと季節は移ろい、目に映る葉たちが深みを帯びて、美しい! 江戸時代中期の俳人・山口素堂さんの有名な俳句「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」が脳裏に。 私が通年好きな素堂さんの俳句は、「何もなきこそ 何もあれ」です。 この …

半幅帯結びの教本 🄬「衣香式パタクル」を出版しました!

好評発売中! 「衣香式パタクル」のお申し込み方法 このHPのトップページ https://kinuka.net/ 上段の「お問い合わせ」からお申し込みくださいませ。 価格は2,000円(TAX・送料込み)です。 &nbs …

きものへの思い

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

きものへの思い。。。

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

「神無月」の朝に、思う。。。

今日から10月、「神無月」になりました。 全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲大社に集合して、いろいろなことを神議される伝えは、平安時代には生まれたようです。出雲は「神有月」、その他の地域は神様が不在で「神無月」になり …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.