未分類
2019年大つごもり
2019年12月31日 未分類
とうとう「大つごもり」に、なってしまいました。 この日と元旦は、毎年ピーンと張りつめた澄んだ心になれる私です(笑) 過ぎ行く年への、感謝とお詫び、そしてお別れは、除夜の鐘を聞きながら に、いたします。 きりっとした気持ち …
2019年衣香のイベント。。。
2019年12月30日 未分類
2019年ももう少しで、2020年へバトンタッチ。。。アッと言う間の一年でした。着付け教室では、多くの受講生が、魅力あるきもの人になっていき、来年が楽しみです! 今年の衣香の歩みです。 ・立川 …
「私が大切にしたいもの」:佐藤愛子さん
2019年12月29日 未分類
「忙中閑あり」の心境で始めた「ことはじめ」でしたが、家族が予想だに動いてくれたこともあったり、気付くと「閑中忙あり」状態で、うれしい悲鳴! 本めくりなどを、少々。佐藤愛子さんの「ああ面白かったと言って死にたい」が、今傍ら …
大事なお役目を持つ、帯締め!
2019年12月28日 未分類
受講生と「帯締め」の話になった。。。 着姿全体で帯揚げや帯締めなどの小物は、占有率としては少ないが、重要なお役目をはたしていて、つい目がいってしまう! 帯揚げ同様きれいに結びたいという気持ちが大きく、まとい人たちは、あが …
見習いたいこと。。。
2019年12月20日 未分類
お稽古に帯留が登場、奇遇にもふたつともブローチを活用していました。 帯締めが短いので、Xmasツリーを置いた。もうひとりは、お母様のレトロなブローチで、お出 まし。さり気ないおしゃれ心、ほっこりした! &n …
「足裏日光浴」と「おべべ話」ぽっちり。。。
2019年12月15日 未分類
時々、氏神様へ元気でいることを感謝して、お礼にまいります。 今日は、縄跳びを持って出かけた! 氏神様の近くに日当たりの良い公園があり、新鮮な空 気が美味しい! 参拝後、公園で す・こ・し 縄跳びをしてから、靴下をぬいて「 …
[カッコよく年をとりなさい」:川邉サチコさん
2019年12月14日 未分類
世界を舞台にご活躍され、今なお前進中の81歳の美容家・川邉サチコさんが、出版された 「カッコよく年をとりなさい」を、じっくり拝読させて頂いております。。。 私は数回お目にかかったことがございます。身も心もぜい肉を付けてい …