未分類
「きもの行者の道50年」:笹島寿美先生
2019年10月29日 未分類
先日椿山荘で開かれました笹島寿美先生50周年を祝う会「きもの行者の道50年」に、参加させて頂きました。 木遣りから始まった! ご来賓の方々のご挨拶から、先生の素晴らしさを、さらに発見! 津軽三味線・映像「き …
菱刺しをしながら。。。
2019年10月21日 未分類
江戸時代、津軽の農民は麻のきものしかまとうことが許されなかった。厳しく長い冬のために保湿と補強のため 、麻の布に木綿の糸で刺し子を施すようになり、やがて「津軽こぎん刺し」が生まれた。縦の織り目に対して奇数の …
一枚の鮫小紋から。。。
2019年10月19日 恋衣 (きもの&帯)未分類
墨色の鮫小紋をシックに着こなした友人と、久しぶりに会いました。この鮫小紋は、最近はお別れの場面にまとうことが多く「ケの日(普通の日)」にまとってあげたい思ったそうです。この友人に、かかるときものや帯は輝きを …
上口龍生リサイタル:マジック「和妻」
2019年10月17日 未分類
東京都中央区の日本橋劇場で開かれた「上口龍生リサイタル」へ行ってまいりました。 江戸時代より続く日本文化の継承者です。。。 日本独自のマジック「和妻(わずま)」を受け継いでいらしゃいます。「手妻(てづま)」 …
紅葉に思いを寄せて。。。
2019年10月16日 未分類
以前は背面を飾る帯の文様で、季節感を出すのが好きでしたが、気付くと、それにこだわる私は消え失せていた! 20年前に4・5本の無地の帯地を専門家に染めて頂き、思いを描きました。 そんな中の1本は、もみじ。。。 …
円し(まろし)。。。
2019年10月14日 未分類
今宵は満月、でもお出ましはなさそう・・・。 神秘的な月光は、心を清らかに、そして、おだやかにもしてくれます。 丸い形が好き、この形も私の心を穏やかにしてくれるものの、ひとつ。。。 …