和文化
夾纈(きょうけち)の染め帯
2021年4月7日 和文化恋衣 (きもの&帯)
今朝は、空の片隅に真綿のような白い雲が少し浮いていて、あとは青色です。美しい桜も花盛りを過ぎ、髪や衣にはらはらと舞い降りてくる花びらは、かわゆい! お稽古にも、新鮮で貴重な帯が登場して、皆で感動! 美しいも …
竹林とコ―リンベルト
2021年3月30日 和文化
散歩途中で、出会った竹林! 春風が優しく吹き、まさに風の色を味わいました。。。 竹林から連想したものは「コーリンベルト」着付けをする時、伸縮性のある織ゴムの先に、クリップが付いて …
やっぱり好き! 「バサラ大名」
2021年3月16日 和文化
ブログを書き始めて、もう12年にもなります。可笑しいことにここ10年余りで、自分好みのキーワドが、頭の中に定着しつつあります。今日綴りたいと思った「バサラ大名」も以前書かせて頂いております。なぜか、奇抜で派手なファッショ …
「モンペではなく、袴でOK !」
2021年3月11日 和文化
東日本大震災からもう、10年になるのですね! 発生後、TVから飛び込んできた状況は、凄まじいものでした。津波の恐ろしさ、原発事故など、初めて目にすることばかりで、自然への驚異に震えおののきました。 「お亡くなりになられた …