itoga
師走、おうちも心も軽く!
2018年12月1日 未分類
1年のしめくくりの師走が、お出まし。。。 あっという間に過ぎる1ヶ月、終わりから始まりへ、バトンタッチ! 必要に迫られて、せっせと断捨離中、お家が軽くなった気します。。。 & …
着物にまつわる「8」の、神秘
2018年11月30日 未分類
「きものと8」の話が出て、似たようなことを書いた記憶があり、見つけました! ゆかたすら満足には縫えず、お針子になれない私! 時間のあるときには、縫わずに、古い着物や羽織を解いてみては感心させれ …
「腰紐1本の着付け」、時に足し算あり!
2018年11月29日 未分類
二十四節気では、もう「小雪」です。 秋色からこっくりした色合いへ、心が移っていきそう、でも。もう少 しだけ秋色を、楽しみたい私もおります。 衣香は「腰 …
京都きもの旅 : 受講生
2018年11月28日 未分類
先日着物デビューで、母と着物をリレーをしてくれた叔母2人と、京都旅行をして来ました。叔母達とは現地で待ち合わせだったのですが、私が着付けを習い始めた事は、言っておりませんでしたので、想定外の私の着物姿に、 …
兵児帯を愛でる。。。
2018年11月27日 文音の部屋
兵子(へこ)帯は、男性や子供の帯と、思っていた時期がありました。 今は若いお嬢様が、ゆかたに上手に、取り入れたりしています。。。 兵子帯とは、 明治維新に、軍服が洋服に変わった時に、薩摩の兵士たちが、白い …
可愛さをまとう舞妓さん。。。
2018年11月26日 和文化
今春訪れた京都の花街のひとつの上七軒では、舞妓さんには 会えませんでした・・・。 舞妓さんのかわゆさは、背面で揺れる「だらりの帯」、大きな 帯留の「ぽっちり」高下駄の「おこぼ」、花かんざし、そして 肩上げや …
初めてでもピタッと決まる!らくワザ着付け術:笹島寿美
2018年11月25日 未分類
笹島寿美先生が新しいご本を世界文化社から出版されました。 「初めてでも ピタッ と決まる!らくワザ着付け術」 先生が新しいご本を出されたお気持ちが書かれていました。 その主旨の一部をご紹 …
「お江戸のみんながおもしろい」展:むらよしみ
2018年11月23日 お知らせ
友人のイラストレーターのむらよしみさんが 「お江戸のみんながおもしろい」展に、出品されています。 無類のネコ好きで、おっとりした口調で、優しく語る人。 日本舞踊のお師匠さんと、ご一緒に清澄白川へ。。。 20 …
男女関係なく、再生をたのしむ。。。
2018年11月22日 文音の部屋
おはようございます。 出かける前に、ブログを書き上げましたが、記事が飛んで行ってしまいまった(涙) 急く気持ちが仇に・・・。 こんな記事でした。、女性用のこなれて柔 …