小学校の卒業式に参列されるお嬢様の、袴お着付けを承りました。

居間から見える、白く美しい富士山と、初々しく美肌のお嬢様と

が重なりました。。。

お客様にお写真を撮らせて頂くことは、めったにないのですが、お

許しを得て撮影を。 可愛いですね!

 

 

 

 

ご家族全員で、お幸せを噛みしめていらっしゃいました。

本当に、素敵なご家庭でした。。。

 

ちなみに、女子袴は、平安時代以来、一定階級以上の女性たちが着用

鎌倉時代以降衰退して、宮中以外で女子の袴は見られなくなりました。

女子袴が復活したのは明治になってからだそうです。下田歌子さんと

いう明治の女子教育界の巨星がいらっしゃいました。現在の女袴は、

この方が創案したものと言われています。

 

女性に袴のお着付けをさせて頂くと、

「トイレ、どうしたらよいのですか?」 そんなお尋ねが、

ロングスカートと同じ旨をお伝えすると、皆様安堵される。。。

 

袴は足さばきが良く、活動しやすいので、ケの日(普通の日)に、気

負わずに、気軽にお召しになって、街を闊歩してほしいと思います。

 

きもの着付け教室 衣香(KINUKA) 糸賀文音