藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

itoga

おはしょりのお話。。。

今朝は早朝着付けのご依頼を承り、三名様のお着付けをさせて頂きました。今回も家族愛に溢れているご家族で、ご縁に感謝いたします。 そんな経緯があり、今頃になってお空とご対面しています! 今日の雲さんは芸術的なお空を描いていて …

急成長。。。

今日も楽しいお稽古がありました。。。 お母さまからのリレー袋帯で二重太鼓のお勉強をいたしました。思い出深いリレーきものや帯のお話は、心温まります。また、コストパフォーマンスの優れたきもの凄さを、再認識させられております。 …

ゆるび結び。。。

今朝の澄んお空は、とても気持ち良いです。最近「心ゆるび」という言葉が、お気に入りで、空を眺めるだけで、気の張りが解けて、ほっこりしております。。。 「ゆるび」とは対極になってしまうものに、文明の利器(=パソコン)・・・い …

正月事始め。。。

今朝のお空は、こざつぱりとしいて、私好み。。。 「正月事始め」という言葉が、ふと脳裏に浮かんできた! かっては12月13日に煤祓いをする家庭が多く、この日を皮切りにお正月の準備を始めたようです。父は家事をあまりしませんで …

Xmasに締めたい、帯。。。

お空の色は、パチッとはしていませんが、お日様は遠慮気味にお出まししています! 童でもないのですが、心はもうXmas気分! あー、あの帯がある? どんな帯なの? こちらです。。。 Xmasの雰囲気を感じて頂けますでしょうか …

人生のうれしいひとコマ。。。

今夜は「きもの話」でありません。 今朝お稽古に向かう私鉄の車中で、感動することがございました。。。 車内アナウスが流れ始めてきました。それは、間もなく美しい富士山が見えますというご案内でした。周りもざわつき始め、期待通り …

寅年の師走にて。。。

お寒くなってまいりましたね。 受講生が「振袖着付け」を一生懸命学んでいる姿に、過っての自分の姿が重なりました。職場で要求されていた帯結びが、出来ずに悪戦苦闘の日々がありました・・・。私だけでなく、お仲間たちも必死で大きな …

頂きました「お年玉」を。。。

今朝のお空は、雲のお出ましのない、爽やかな冬晴れです。。。 下の写真は受講生の美しい着姿です。(毎度の先生馬鹿で、ごめん遊ばせ!) このきもののコーディネイトが、初春と重なります。。。 幼い頃のお正月には洋服でしたが「着 …

俳句。。。

寒くなり、遅ればせながら冬の到来を、実感し始めております。 きものと冬恋の俳句に会いたくて、検索。。。 こんな句が出現! あれれ、季節がずれていますね。 ゆるやかに着てひとと逢ふ蛍の夜   逢ふという文字から、きものをま …

ゆるめ。。。

今朝のお空は曇り、パチッとしてないアバウトな空模様も、近頃好きになってきました。 若い頃のきものまとい、出掛けることが多なり、ご乱心と思われているかもしれません(笑) 元々地味好きで周りの大人達は、呆れていました。年齢を …

« 1 31 32 33 121 »

お知らせ

ささやかな幸せ。。。

例年ならば、秋気が漂い、体もうれしい! 今年は「あ・つ・い!」とつぶやく元気もなし・・・。 虫のオーケストラ・哀れ蚊・忘れ扇、そして、桐一葉などの風情が、今年は心に描けない私がいる。 でも、もうすぐお彼岸。。。 お彼岸は …

心弾む「オリジナル結び」。。。

お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …

夏風景。。。

「暑中お見舞い申し上げます」 今夏は、地震・猛暑など大変な夏になっていますが、8月に入ると、 すぐに「立秋(8/7~22日頃)」が。。。 秋のわずかな兆しや前触れは、すぐそこまでに。。。     &n …

春日傘。。。

新しい春には、新しい日傘を、心にそんなメモしたのは去年のこと。。。 すっかり失念、顔のシミ見て思い出す! きもの+日傘=ス・テ・キ     でもね。こんな俳句と出会い、ドッキリ!! 「春日傘うしろ向い …

「角帯」で遊ぶ。。。

おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.