藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

itoga

色無地きもの。。。

今のお空は暗黒色、虫たちのオーケストラは終わりを、知らないようです。 夏物きものの手入れをしながら、次の季節の色無地きものを眺めています。昔は模様がないきものが大好きだった私でしたが、今は柄、ガラ、がら、が面白くて、手を …

「巣籠りの虫、戸を閉ざす」、だけれど・・・。

久し振りの「七十二候」のご登場! 七十二候とは、古代中国で考案された季節を表す方式です。一年を4分割したものが「四季」。24に分割したものが「二十四節気」。さらに72に分割したものが「七十二候」で、この暦は自然の移ろいに …

迷子の秋風が、帰って来た!

今日は秋分の日でした。 念願通り、父方・母方のご先祖様と伯母のお墓参りを果たせました。 この頃になりますと「秋の七草」が登場します。萩、尾花、葛、撫子、女郎花、藤袴、桔梗などで、野山に咲く美しい花々を鑑賞し、慈しむ。。。 …

秋の彼岸の朝に、想う。。。

秋のお彼岸になりました。。。 燕は春分の頃に飛来して、子育てをしてから、秋分の頃に去っていくそうです。燕の赤ちゃんの口を開けた光景は、とても微笑ましく可愛いい。。。もう燕は帰って行ってしまうのですね。 20年以上も前のこ …

もうすぐ、秋のお彼岸に。。。

今朝のお空には、人参や牛蒡ののような珍しい形の雲が、遊ぶ! お彼岸が近くなってきて、「お萩」のことが頭にあり、雲までが食べ物に見えるという、はしたなさ。面白いことに、「お萩」と「牡丹餅」は、同じものですが、作る時期の違い …

きもの昔話。。。

今は昼下がり。空には雲ひとつなく爽やか、でも猛暑です! 今夏は猛暑で虫干しをする機会を,逸してしまいました・・・。2~3日晴天が続き、湿度が40〜60%、気温20度以下の環境下が、虫干しには良いようです。 昔の庶民は、多 …

お稽古風景&雑感。。。

気持ち良い秋空を眺めながら、パソコンに向かっております。。。 友人との会話で、「ハレの日」と「ケの日」のお話が出ました。私もきものに携わっていなければ、四季に疎い暮らしをしていたかもしれません。 「ハレの日」  年中行事 …

玉兎。。。

おはようございます。 今朝も綺麗な空と白雲が遊んでいる。。。 早く羊雲に会いたい。 夏きものから、単衣に切り替えようと心していたのに、「あかん!」 受講生から、夏きものでのお稽古参加メールが。。。  私も。 写真が縮小で …

半幅帯を愛でた夏。。。

今朝のお空は、爽やかでうれしい。。。 最近変わったことは、あまり口にしなかった「珈琲」に恋慕! 偶然にも美味しいカフェとの出会いがあり、散歩の折、お邪魔させて頂くことがあります。ひとりでカフェへ、人生はおもろいですね。 …

ご無沙汰して、申し訳ございまません!

今年は暑さ負けで、受講生の皆様や周りの方々にご迷惑をお掛けしてしまい、お許しくださいませ。 猛暑が続き、体感優先で未だに夏きものをまとっております。絽の半衿はまだ掛けていてもよいのですが、そろそろ、次の季節の半衿の準備を …

« 1 24 25 26 121 »

お知らせ

ささやかな幸せ。。。

例年ならば、秋気が漂い、体もうれしい! 今年は「あ・つ・い!」とつぶやく元気もなし・・・。 虫のオーケストラ・哀れ蚊・忘れ扇、そして、桐一葉などの風情が、今年は心に描けない私がいる。 でも、もうすぐお彼岸。。。 お彼岸は …

心弾む「オリジナル結び」。。。

お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …

夏風景。。。

「暑中お見舞い申し上げます」 今夏は、地震・猛暑など大変な夏になっていますが、8月に入ると、 すぐに「立秋(8/7~22日頃)」が。。。 秋のわずかな兆しや前触れは、すぐそこまでに。。。     &n …

春日傘。。。

新しい春には、新しい日傘を、心にそんなメモしたのは去年のこと。。。 すっかり失念、顔のシミ見て思い出す! きもの+日傘=ス・テ・キ     でもね。こんな俳句と出会い、ドッキリ!! 「春日傘うしろ向い …

「角帯」で遊ぶ。。。

おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.