未分類
「いやさか展」:機嫌よくいたい私
2020年2月10日 未分類
衣香の日本文化講師・吉本徹也先生の個展「いやさか展」が、東京青山で開催されていました。都内がよくわからず、会場まで無事到着できるか、不安でしたが、案の定、迷子様になってしまいました。強がりではないのですが、怪我の功名と申 …
江戸小紋から江戸しぐさへ
2020年2月8日 未分類
皆様お寒い日が続きますが、お元気でいらっしゃいますか? 頂戴しましたPR現代社の着物手帳に、江戸しぐさの「遊び心」が載っておりました。 常に楽しむ心の余裕のこと。江戸っ子は、ぜいたくな無地にしか見えない「江戸小紋」楽しん …
紅型染めのお稽古、復活!
2020年1月18日 未分類
紅型染めのお稽古に足を運ばなくなって、久しい。 染めは大変面白いのです。その上、先生の生き様・お人柄が、すばらしい。 お住まいに身を置かせて頂くだけで、自然に感性が磨かれる、凄さ! 先生は惜しみなく、様々なことを教えれく …
菱刺しバッグが、大好評!
2020年1月12日 未分類
昨秋、衣香の日本文化の講習会のひとつ「菱刺しバッグ」のお話です。基礎を講師さんにご指導頂き、その後はそれぞれが、自分のセンスで作り上げました。本当に様々な模様になって登場して、私のハートは感動、しきり! 講師さん、心より …