新春を色無地で、楽しむ。。。
2023年1月7日 未分類
新春の着付け教室が、スタート。。。 きものは色無地の紋ナシ、地紋もナシですので、カジュアルな場面に活用しております。帯は名古屋帯、池田重子さんのアイテム「刺繍半衿」を添えました。 相変わらず、 …
帯結びと産土(うぶすな)様
2023年1月4日 未分類
いつも拙いブログをお読み頂きまして、ありがとうございます。 元旦に氏神様を参拝させて頂き、そして昨日は産土神社(生まれた土地の守り神で、その土地で生を受けた子どもの、生涯の健康と命を守って下さるようです。)へ参拝してまい …
三が日は好物と。。。
2023年1月3日 未分類
のんびりとお正月をすごしております。。。 若い頃の「お正月の好物」は、きものをまとうことと箱根駅伝でした。どちらも今でも好物で、毎年2・3日はテレビにかぶりついています。 写真のような煌びやか …
三が日から、戯けを。。。
2023年1月2日 未分類
早くも今は、2023年の2日目となりました。 大つごもりは家を綺麗にしたり、おせち料理作りなどと、あれやこれや、てんてこ舞いでしたが、元旦は驚くほどの、静かな時の流れでした。 氏神様へ新年のご挨拶に行ってまいりました。参 …
2022年大つごもり。。。
2022年12月31日 未分類
2022年も大つごもりになってしまいました。 いつも拙いブログをお読み頂きまして、ありがとうございます。 清水寺から発表された「今年の漢字」は「戦」でした。確かに「戦」の多い1年でしたが、戦い …
今年も、Xmasカードが。。。
2022年12月28日 未分類
お空は綺麗に、上品、に輝いています。。。 毎年Xmasには、素敵なカードを頂戴しております。今年の大河ドラマの舞台は、鎌倉でした。私にとっても鎌倉は、思い出深い場所となっています。もう10年以上も前に、鎌倉の八幡様で結婚 …