itoga
十三夜の日、写真撮り忘れ!
2018年10月22日 未分類
昨日は十三夜ということで、度々登場する帯と色無地(紋なし)で、いざ鎌倉へ。 梨地、 梨の切り口のようなざらっとした感じの生地のきものです。 神無月の鎌倉の山々は、まだ黄色も赤色のべべもまとっておりませんで …
十三夜に重なる手描き帯。。。
2018年10月21日 文音の部屋
10月21日は十三夜、少~し欠けているお月さまです。 まんまるではない月を描いたことがあり、もう20数年前に。。。 素材は「塩瀬」で、元気なウサギが遊んでいます。9月~5月まで締められる便利な帯ですが、最近 …
きものの着付け体験:鎌倉教室
2018年10月20日 お知らせ
薄紅葉の鎌倉で、衣香のお着付けを体験してみませんか? 骨格着付けを基礎にした「体と心」に優しいです。。。 きものは、いろいろなワクワクを運んで来てくれますよ! お気軽にご参加くださいませ。 & …
長じゅばんの存在の大きさ!
2018年10月18日 未分類
長じゅばんの存在は大きいです! 長じゅばんは対丈、裄や袖丈もきものと揃っていないと、煩わしく思える ことがあったり、美しくなかったり、と気持ちが乱れる!   …
悪寒にさそわれて、結城紬を。
2018年10月16日 未分類
今朝、少々寒くて結城紬をひっぱりだす! 手紡ぎした真綿糸で織られあたたかい結城紬をだしてみたが、迷い中。 色合いは、いいのだがもう少し先の方が良いかしら? 帯はちょっと遊び心もつもの、気持ちを高揚させるため …
それぞれの着付けの悩みが、解決!
2018年10月15日 未分類
お稽古風景からです。。。 格子小紋に2本の帯を持参、写真左は一重太鼓、右は銀座結びです。 不思議、少し前の暑さが噓のよう、きものも自然と秋風情に。。。 この日の課題は、「おはしょり」、すぐに感 …
「外れ」もありんす!
2018年10月14日 文音の部屋
衣香のJAZZLIVEの二日前、顔そりなど慣れないことをして、唇の上を切ってしまい、醜女顔がもっと醜くくなってしまいました・・・。 傷口が黒っぽいかさぶたになったら、当日鼻腔からのババチィものが付着と誤解さ …
裏の工夫:きもの生活!
2018年10月13日 文音の部屋
きものはまとうだけでなく、工夫をして自分の世界を作ることも、おもろい! 下の写真は若い頃に作った白地小紋で、好きで何回もまとった。 青春時代に着付けを学び、子育て・親の介護などで、袖を通すことはなくなってい …