文音の部屋
兵児帯を愛でる。。。
2018年11月27日 文音の部屋
兵子(へこ)帯は、男性や子供の帯と、思っていた時期がありました。 今は若いお嬢様が、ゆかたに上手に、取り入れたりしています。。。 兵子帯とは、 明治維新に、軍服が洋服に変わった時に、薩摩の兵士たちが、白い …
男女関係なく、再生をたのしむ。。。
2018年11月22日 文音の部屋
おはようございます。 出かける前に、ブログを書き上げましたが、記事が飛んで行ってしまいまった(涙) 急く気持ちが仇に・・・。 こんな記事でした。、女性用のこなれて柔 …
きもの好きの、友。。。
2018年11月19日 文音の部屋
趣味できものをまとうことが、大好きな友人がいる。。。 独学と言いつつ、いつも美しい着姿で出現しては、私を驚かせ、喜ばせてくれる! 服装の多様化の時代にあえて、きものをまと …
好物、「長羽織」。。。
個人的には優雅な「長羽織」が、好物です。 元は着尺(大人のきもの一枚を作るのに必要な幅と長さのもの)でした。 その時、頭に浮かんだのが大柄の長羽織、そして、誕生した‼! &nbs …
日本画はきもの美の、宝庫!
2018年11月5日 文音の部屋
鎌倉の鏑木清方さんの美術館が好きで、時々訪れます。 「紅葉」というタイトルの絵には、たった二枚の紅葉が、遊ぶだけ! いつもながらの、凛とした色気に、気品も、知性も、感じられます! 衿元のゆったり感、半衿のゆ …
十三夜に重なる手描き帯。。。
2018年10月21日 文音の部屋
10月21日は十三夜、少~し欠けているお月さまです。 まんまるではない月を描いたことがあり、もう20数年前に。。。 素材は「塩瀬」で、元気なウサギが遊んでいます。9月~5月まで締められる便利な帯ですが、最近 …
「外れ」もありんす!
2018年10月14日 文音の部屋
衣香のJAZZLIVEの二日前、顔そりなど慣れないことをして、唇の上を切ってしまい、醜女顔がもっと醜くくなってしまいました・・・。 傷口が黒っぽいかさぶたになったら、当日鼻腔からのババチィものが付着と誤解さ …
裏の工夫:きもの生活!
2018年10月13日 文音の部屋
きものはまとうだけでなく、工夫をして自分の世界を作ることも、おもろい! 下の写真は若い頃に作った白地小紋で、好きで何回もまとった。 青春時代に着付けを学び、子育て・親の介護などで、袖を通すことはなくなってい …
ヴィオラの帯で、JAZZの調べを。。。
2018年10月11日 文音の部屋
神奈川県藤沢市の鵠沼海岸で芸術作品に囲まれた 「皆川トオル トリオ」の JAZZLIVEへいってきました。 (ts)皆川トオルさん、(g)鈴木雅幸さん、(vo)高村緑さん この日の高村緑さんも、楽しそうに歌 …
今秋、初袷:コーデ!
2018年10月7日 文音の部屋
やっと袷に袖を通しました。 ・濃い色合いの縞模様のきもの、十日町の柔らか紬 ・リレー帯で、花名が解らず、アレコレ類推してみました。 シックな帯が、いたく気入っております. …