和文化
2021年横浜市成人式「会場式典」へ変更!
2020年7月16日 和文化
先日横浜市から、コロナ禍を配慮して、来年度の成人式の「オンライン開催」への変更が発表になりましたが、昨日「会場式典」との転換が、再度ございました。 来年は約二万五千人の参加者が、見込まれる大規模式典です。新成人や保護者の …
一年前の「立川談慶独演会」に思いを寄せて!
2020年7月13日 和文化
一年前の本日、横浜吉野町市民プラザで、衣香主催の「立川談慶独演会」を開催させて頂きました。400の目と400の耳が、お集りくださいました。。。 談慶師匠の得も言われぬおかしみと、味わい深い落語が好評でした。陰でお力添えく …
葉書という、素敵なもの。。。
2020年7月10日 和文化
今でも泣き出しそうなお顔の空です、今朝は。・。・・。 文明の利器(スマホなど)を持たない文の達人から、暑中見舞いを頂戴し、感激しております。暑中見舞いだけでなく、その他の時候の挨拶も、サラッと書けたら、思いつつ、後退り。 …
半夏生(はんげしょう)。。。
2020年7月1日 和文化
夏至/末候/「半夏生ず」/7月1日~5日 半夏生とは、夏至から十一日目。半夏(ハンゲショウ)という草の葉が、名前の通り半分白くなって、半分化粧をしているようになります。。。 この時期には、カビ・雑菌が繁殖しやすく、毒が生 …