お稽古風景
「帯結びを習得したい!」
2019年6月15日 お稽古風景
鎌倉教室に、お着付け体験の方がいらしてくださり、庭の紫陽花も嬉しそうに お教室をのぞいいました。 きものはお召しになれるそうですが、帯が結べないとか。さらしで補整をして お着付けを体験して頂きました。 &n …
受講生の雨の日コーディネイト!
2019年5月19日 お稽古風景
お稽古風景からです。 最新版月刊アレコレの「実用的な雨の日コーディネート」の面白さを 受講生達と語った翌週、ある受講生が私流雨の日スタイルの、披露を してくれた! 素早い行動力に、脱帽! &n …
春日傘、くるりと。。。
2019年5月13日 お稽古風景
お稽古風景からです。。。 「銀座結び」は、お教室でも人気があります。 帯の長さやそれぞれの感性で、自分色の「銀座結び」を、楽しんでいます。 粋であか抜 …
お稽古に咲いた、3輪の花!
2019年4月24日 お稽古風景
お稽古風景からです。。。 訪問着に袋帯、まといずらいきもののようでしたが、優雅さが漂っていました。 晴れの日の場面での、お出まし待ち! 藍染のきものに …
老け感漂う、お太鼓はイヤ!
2019年3月31日 お稽古風景
お稽古風景からです。 写真は一重太鼓が美しく結べております。 他の若い受講生から、こんな悩みが・・・。 「お太鼓の山線が下がってきて、若々しい帯結びでなくなった!」 …
体に吸い付いた! きものが。。。
2019年3月7日 お稽古風景
ひと針ひと針縫っているかのように、頑張っている新人受講生たちです。 先を急がず、「棚からぼた餅」など存在しない、そんな思いが伝わる! お稽古終了間際に …
楽しさ満載!: お稽古風景
2019年2月24日 お稽古風景
お稽古風景からです。。。 いつものことながら、様々なきものや帯が集まります。 きものや帯は、同じ柄のお出ましすることが、なく。 洋服と違った魅力が、ある。 &nbs …
若々しく、ラクで、美しい着付けをしましょう!
2019年2月23日 お稽古風景
衣香の受講生たちは、充分に基礎を学び、今はひとりひとりが個性的に 輝き始めている。 (うれしいこと。。。) 昨日、お稽古で出たお話。 私の帯は、二枚の長方形で縫われた軽装帯で、紐は付いていない …
初めての名古屋帯結び。。。
2019年2月17日 お稽古風景
この所、お稽古でうれしくなるようなことが、多くあり また、ブログに書いている、わたしがおります(笑) まだ、日浅の受講生たちが、名古屋帯に挑戦しました。 頭が混乱と申しながらも、綺麗に結べております。 &n …
「如月」のお稽古始めは、博多帯!
2019年2月1日 お稽古風景
今日から「如月(きさらぎ)」絹更月、衣更月、とも書くそうです。 どれも美々しい言葉です。。。 旧暦の二月は、春なので薄衣に着替えたが、まだ寒く衣を重ねまとった。 中国の二月の異称「如」をあてて …