おはようございます。
今日もまた「きもの話」にお付き合いくださいませ(笑)
現在は、きものを生業とする方々以外に、毎日きものをまとわれている方は、少数でしょう。 仕事の時は、洋服! プライベートでは、きものをまとう! 「くつろぎ時間」が、きものの出番になっていることが、多いと思います。
ストレスの多い暮らしの中で、きものをまとわなくても、眺めるだけでも、いやされる! きものと帯のコーディネート、小物(帯締め・帯揚げ・半衿・履物)選びも、時を忘れさせてくれる。。。 きものの背景にある家族愛などに、想像をはせるのも、おもしろい! 男性の長襦袢や羽裏(羽織の裏地)文様の凄さ! 季節先取りなどの、日本人独特の美意識は、素晴らしい!
思いの世界を旅するのもよいけれど、もう一歩踏み出して、きものに袖を通してみてください。洋服生活と正反対の生活環境は、気分転換につながると思いますよ。
お稽古の際、受講生から「きものヨガ」という言葉を聞くことがありますが、私の健康法のひとつは、きものをまとうことです!
衣香では、リレーきもの・リサイクルきもの・新品きものなど、様々なきものの活用で、美しいきもの人に、成長してしています。
きものがいる、「くつろぎの時間」を作ってみませんか。。。