伊勢原の「雨岳自然を守る会」の畑へ行ってまいりました。。。
広々として、美味しい空気が漂う中で、黄色い菜の花が
まだ、元気に輝いていました。

こちらの桜は、早々と「葉桜」に・・・。

柔くて美味しそうな、わけぎ! 酢味噌和えにしようかなー。

ブロッコリーや菜の花も、食べごろ。。。

こういう主役級ではないが、口と心を満たしてくれる野菜たちを
とても愛おしく感じるのは、加齢のせいでしょうか?
きもの着付け教室 衣香(KINUKA) 糸賀文音
伊勢原の「雨岳自然を守る会」の畑へ行ってまいりました。。。
広々として、美味しい空気が漂う中で、黄色い菜の花が
まだ、元気に輝いていました。

こちらの桜は、早々と「葉桜」に・・・。

柔くて美味しそうな、わけぎ! 酢味噌和えにしようかなー。

ブロッコリーや菜の花も、食べごろ。。。

こういう主役級ではないが、口と心を満たしてくれる野菜たちを
とても愛おしく感じるのは、加齢のせいでしょうか?
きもの着付け教室 衣香(KINUKA) 糸賀文音
2025年9月7日
例年ならば、秋気が漂い、体もうれしい! 今年は「あ・つ・い!」とつぶやく元気もなし・・・。 虫のオーケストラ・哀れ蚊・忘れ扇、そして、桐一葉などの風情が、今年は心に描けない私がいる。 でも、もうすぐお彼岸。。。 お彼岸は …
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …