♫ みどりのべべ着た 素敵なイチョウ ♬

そんな木に出会いました! 銀杏の葉をまとい、おすまし顔がおかしくて、シャッターを。。。

 

 

散歩を「大人遠足」と名付け、運動不足解消&免疫力アップに、なればと勤しんでおります。

昔の日本人は、自然と寄り添う暮らしをしていた! 繁忙期が始まる前に、春の一日を物忌み(心身を清め行いを慎むこと)の日に当て、仕事をしてはならない日として、近くの山や海に、「野遊び」や「礒遊び」として出かけ、その時はごちそうを持って行ったそうです。

この風習は、山の幸、海の幸の恩恵に感謝し、神様を迎え入れて、遊びや食事をした。それは、その年の幸せや豊穣・豊漁の祈りでもあった!

ちなみに、学校行事の春の遠足の、始まり!

 

先人たちは、働く時と、楽しむ時の、メリハリがありましたね。自然を大切にして、神様を敬う心、とても安らぎを感じます。。。

そんな日は、いっちょらいのきもので、お出掛けしたのでしょうね!