今月は前半を、のんびり過ごしたことで、後半にしわ寄せが、お稽古‣用事・私事などで、今は「多忙」、こんなに動けるのだと、自分を褒めてあげた!
今月は、どんなコーディネートで、きものをまとったのかなと、振り返えった。とっさに頭に浮かんだのは、写真の三組み合わせ。加齢で暗い色が嫌になっているのですが、おもしろい、寒くなると濃い色が恋しいくなる!
これからお稽古に。用事に追われて、まだきもの選びが出来ていない!
大変でござる。ここで失礼をお許しくださいませ。
「行ってまいります。」
今月は前半を、のんびり過ごしたことで、後半にしわ寄せが、お稽古‣用事・私事などで、今は「多忙」、こんなに動けるのだと、自分を褒めてあげた!
今月は、どんなコーディネートで、きものをまとったのかなと、振り返えった。とっさに頭に浮かんだのは、写真の三組み合わせ。加齢で暗い色が嫌になっているのですが、おもしろい、寒くなると濃い色が恋しいくなる!
これからお稽古に。用事に追われて、まだきもの選びが出来ていない!
大変でござる。ここで失礼をお許しくださいませ。
「行ってまいります。」
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …
2025年4月25日
おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …