衣香の卒業生が、お教室を訪ねてくれました。。。
ほっこり感を持つ いやし人。その上、きものを工夫しては、夢を与えてくれます。
この日は、 綿の優しい色合いのきもの + レースの小袋帯
きものの仕立ては、自分で! (偉い!)
コートは、リバティの洋服生地を活用したもの、こちらも自作です。
いつも微笑みを絶やさず、チャレンジし、引き出しをたくさん持つ、私の憧れ人である。
衣香の卒業生が、お教室を訪ねてくれました。。。
ほっこり感を持つ いやし人。その上、きものを工夫しては、夢を与えてくれます。
この日は、 綿の優しい色合いのきもの + レースの小袋帯
きものの仕立ては、自分で! (偉い!)
コートは、リバティの洋服生地を活用したもの、こちらも自作です。
いつも微笑みを絶やさず、チャレンジし、引き出しをたくさん持つ、私の憧れ人である。
2025年9月7日
例年ならば、秋気が漂い、体もうれしい! 今年は「あ・つ・い!」とつぶやく元気もなし・・・。 虫のオーケストラ・哀れ蚊・忘れ扇、そして、桐一葉などの風情が、今年は心に描けない私がいる。 でも、もうすぐお彼岸。。。 お彼岸は …
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …