きもの着付け教室 衣香のお稽古風景からです。

お稽古には、身内や知人からのリレーきもの、身銭を切ったきもの、さがし、さがし、やっとゲットしたリーズナブルきもの、そして、同類の帯も、お出ましします。お稽古では受講生たちが、心から愛でているようすを、目の当たりにする!

皆、「本当にきものが大好き!」

 

 

 

でもね。なかなかお稽古以外の場面に活用されていない様子! 上の写真の着姿で街を闊歩しても、何の遜色はないと思うの? それぞれに仕事・子育て・介護などでの多忙さは理解できるが、お稽古で身に付けた技術だけではなく、実際にまとい経験を積むことが、大事だと思う!

「学んだ技術を無駄にしないでくださいね。隙間時間の活用でもよいですので、まといたい時に、まとってみてください。」

提案します!

毎日きもの生活でなくなった日本では、着付けが出来るという事は、凄いことと思われています。きものは健康にも、心にもやさしい。。。

きもの(着付け)を喜びまとい、その思いを、技術を、次世代に、繋いでいきましょう!