お稽古風景からです。
季節柄、ゆかたのお出ましが多くなり、受講生たちは自分の色で
ゆかた花を咲かせています!
この日は、「割り角出しのアレンジ」。。。
それぞれに感性が違い、おもしろいですね。
帯は、前低後髙 に結びますが、半幅帯などで前で結び、後ろに回
す結びは、混乱を起こす!!
半幅帯でも後ろを高く巻いておくと、前に結んで置いた結びは、帯
の流れに添って、後髙に収まります。。。
ちょっとしたコツなどを、お勉強をしました。
きもの着付け衣香(KINUKA)糸賀文音