お稽古風景からです。
繰り返しの大切をしっかりと心にとめて、着付けを焦らずにコツコツとお稽古する姿がありました。
お身内の結婚式には、きものでの参列。。。
お稽古現場で、きものを愛しむ受講生たちの姿は、私にとっては「目の薬」になっています。
「たくさんの感謝を。。。」
お稽古風景からです。
繰り返しの大切をしっかりと心にとめて、着付けを焦らずにコツコツとお稽古する姿がありました。
お身内の結婚式には、きものでの参列。。。
お稽古現場で、きものを愛しむ受講生たちの姿は、私にとっては「目の薬」になっています。
「たくさんの感謝を。。。」
2025年9月7日
例年ならば、秋気が漂い、体もうれしい! 今年は「あ・つ・い!」とつぶやく元気もなし・・・。 虫のオーケストラ・哀れ蚊・忘れ扇、そして、桐一葉などの風情が、今年は心に描けない私がいる。 でも、もうすぐお彼岸。。。 お彼岸は …
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …