とうとう「大つごもり」に、なってしまいました。
この日と元旦は、毎年ピーンと張りつめた澄んだ心になれる私です(笑)
過ぎ行く年への、感謝とお詫び、そしてお別れは、除夜の鐘を聞きながら
に、いたします。
きりっとした気持ちで、新年を迎えたいと思います。。。
拙いブログをお読み頂きまして、心より厚くお礼申し上げます。
2020年が皆様にとって、良いお年でありますように。
来年も是非とも、お出ましくださいませ。
きもの着付け教室 衣香 糸賀文音
とうとう「大つごもり」に、なってしまいました。
この日と元旦は、毎年ピーンと張りつめた澄んだ心になれる私です(笑)
過ぎ行く年への、感謝とお詫び、そしてお別れは、除夜の鐘を聞きながら
に、いたします。
きりっとした気持ちで、新年を迎えたいと思います。。。
拙いブログをお読み頂きまして、心より厚くお礼申し上げます。
2020年が皆様にとって、良いお年でありますように。
来年も是非とも、お出ましくださいませ。
きもの着付け教室 衣香 糸賀文音
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …
2025年4月25日
おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …