今日は、お尋ねからです。

「たれもん(ちりめん・綸子など)ではなく、かたもん(紬・お召など)をまとった時、長じゅばんの下前の衿に、きものの下前の衿が、ぴたっと、添わない!!」

 

 

 

きものの上前の衿のゆるみは、帯の下のおはしょり部分を,引けば解決しますが、下前の衿(写真の赤丸)の修正は、まとい終わってからでは、面倒!

きものをまとう際、

①背中心にきものの背縫いがあるか?

②きものの下前を 肩 → 胸 丁寧に何度も「なでなで」して、空気を抜く。

そんなことをお話させて頂きました。

ちなみに、

たれもん(=やわらかもん  生糸の白生地に後で染めたもの。 ちりめん・綸子など)

かたもん(生糸を先に染めてから織ったもの。 紬やお召など)

 

おためしくださいませ。