半幅帯を握り、頭と指があれこれと作動し始めると、数多の帯結びが出現する!
帯結びを始めると、時を忘れ、心は満され、至極の時間へと変わっていく。。。
この結びも随分前に、深夜に突如お出ましになった! シンプルだけど、
心に残る結びのひとつです!
こんな俳句を、めっけ! 「単帯ゆるく結びて母老ゆる」 原山幸子さん
今の私と重なる・・・。 加齢+骨折の後遺症=帯のゆるみ
負けじと、老境の凸凹を、日々楽しんでおります。。。
半幅帯を握り、頭と指があれこれと作動し始めると、数多の帯結びが出現する!
帯結びを始めると、時を忘れ、心は満され、至極の時間へと変わっていく。。。
この結びも随分前に、深夜に突如お出ましになった! シンプルだけど、
心に残る結びのひとつです!
こんな俳句を、めっけ! 「単帯ゆるく結びて母老ゆる」 原山幸子さん
今の私と重なる・・・。 加齢+骨折の後遺症=帯のゆるみ
負けじと、老境の凸凹を、日々楽しんでおります。。。
2025年4月25日
おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …
2024年5月12日
万緑へと季節は移ろい、目に映る葉たちが深みを帯びて、美しい! 江戸時代中期の俳人・山口素堂さんの有名な俳句「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」が脳裏に。 私が通年好きな素堂さんの俳句は、「何もなきこそ 何もあれ」です。 この …
2023年11月1日
好評発売中! 「衣香式パタクル」のお申し込み方法 このHPのトップページ https://kinuka.net/ 上段の「お問い合わせ」からお申し込みくださいませ。 価格は2,000円(TAX・送料込み)です。 &nbs …