このブログは「きもの」ブログなんですが、ちと、ドッキリ!‼

自分の眉の細さに、唖然。

若い頃は太眉が嫌で、毎晩毛抜きで抜いておりました。その結果、薄細眉に・・・。

細眉が流行っていた頃は、満足そして満足! 今は不自然に感じますね(爆笑ー。)

もう、眉のことは忘れたい・・・。。

少し前に、友人が歌舞伎座へ。。。

単衣のきものをまとわれている方が、多くいらしたと驚いておりました。。。

私の若い頃は、さつきにはほとんど袷!最近は衣替えをひかえた五月(さつき)には

温暖化が参入してきて、心悩ます方も、多くいらっしゃいます。

 

個人的には「体感重視」で、自分が心地よくすごせるものを、選択しております。。。

私の若い頃は「単衣」のきものは、6・9月でしたが、近ごろは暑い4月~6月、

7・8月は薄物をまとい、9月~暑い日の11月にも、単衣で過ごすこともあります。

あまり透け感を出したくない時は、単衣+色長じゅばん そして、襦袢の半衿

その時期に相応しいものを、付けております。

 

体感重視+合理性への切り替えで、気持ちが大変ラクになりました。。。