同年代の多くの方々は、リタイアされていらっしゃいますが、低速ながら
今日もきもの道を、闊歩しております。。。
何事も不器用で、呆れるくらい習得に時間が掛かり、その上加齢とも仲良
し、てんやわんやの毎日ですが、「おもろい!」
人の夢を司る神様は、「夢主神」とか。仲良くして頂きたい!
今あることに、全ての神様・ご先祖様・そして周りの方々に、心より感謝
を申し上げます。。。
同年代の多くの方々は、リタイアされていらっしゃいますが、低速ながら
今日もきもの道を、闊歩しております。。。
何事も不器用で、呆れるくらい習得に時間が掛かり、その上加齢とも仲良
し、てんやわんやの毎日ですが、「おもろい!」
人の夢を司る神様は、「夢主神」とか。仲良くして頂きたい!
今あることに、全ての神様・ご先祖様・そして周りの方々に、心より感謝
を申し上げます。。。
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …
2025年4月25日
おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …