コロナ禍でお休みしておりました着付けのお稽古が、再開。。。
受講生も、私も、今さらながら、本当にきものに、恋してる! to 思う。
久しぶりのお稽古で、戸惑う箇所もあり。それでもすぐに勘を取り戻し!
冷静に対処していました。
この教室は、いつも全員が家からきものをまとい、お稽古に参加しています。
受講生たちの努力やがんばりに、刺激され、今日もきもの道を、あゆむ! (感謝)
コロナ禍でお休みしておりました着付けのお稽古が、再開。。。
受講生も、私も、今さらながら、本当にきものに、恋してる! to 思う。
久しぶりのお稽古で、戸惑う箇所もあり。それでもすぐに勘を取り戻し!
冷静に対処していました。
この教室は、いつも全員が家からきものをまとい、お稽古に参加しています。
受講生たちの努力やがんばりに、刺激され、今日もきもの道を、あゆむ! (感謝)
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …
2025年4月25日
おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …