コロナでお休みがちでだったお教室が、活気付いてきた!
久振りのお稽古で、着付けを忘れているのではと、懸念を抱いていたが、嬉しい裏切りが、お出まし!
気持ち良く結ばれた帯たちは、生き生きと見えた!
手指足を使い、しっかりきものを、まとっていく過程は、真剣そのもの!
小休止あれど、継続は「美しいきもの人」を 創ってくれていますね。
受講生も私も、「まだ、君を愛している!」
コロナでお休みがちでだったお教室が、活気付いてきた!
久振りのお稽古で、着付けを忘れているのではと、懸念を抱いていたが、嬉しい裏切りが、お出まし!
気持ち良く結ばれた帯たちは、生き生きと見えた!
手指足を使い、しっかりきものを、まとっていく過程は、真剣そのもの!
小休止あれど、継続は「美しいきもの人」を 創ってくれていますね。
受講生も私も、「まだ、君を愛している!」
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …
2025年4月25日
おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …