今宵は満月、でもお出ましはなさそう・・・。
神秘的な月光は、心を清らかに、そして、おだやかにもしてくれます。
丸い形が好き、この形も私の心を穏やかにしてくれるものの、ひとつ。。。
この帯が、満月に見えてしまう。八寸名古屋帯で締めやすい。 凹むと胴にまく帯でもある。
19号台風の水害と2011・3・11の津波が重なる!
被害に遭われた方々へ、お見舞い申し上げます。
眠れぬ夜、心に好きな丸を描いてみた。。。
今宵は満月、でもお出ましはなさそう・・・。
神秘的な月光は、心を清らかに、そして、おだやかにもしてくれます。
丸い形が好き、この形も私の心を穏やかにしてくれるものの、ひとつ。。。
この帯が、満月に見えてしまう。八寸名古屋帯で締めやすい。 凹むと胴にまく帯でもある。
19号台風の水害と2011・3・11の津波が重なる!
被害に遭われた方々へ、お見舞い申し上げます。
眠れぬ夜、心に好きな丸を描いてみた。。。
2019年12月18日
衣香の日本文化講師のやまと絵師・吉本徹也先生の講座を開催。「やまと心かたり」、どんな和文化が、登場するのだろうか? 2月2日(日)午前10時~12時 品川区立総合区民会館 きゅりあん(JR大井町駅徒歩1分)
2019年9月6日
「10月講座 南部菱刺しバッグ作り」菱刺しは寒冷な気候で麻しか育たなかった東北で、保温と補強のために生れた生活の知恵で、江戸時代に始まった技法。素晴らしい技法に今風の感覚を添えたバッグです!