グランドシネマ「日本橋」坂東玉三郎 を拝見してきました。
泉鏡花の力作で、時代背景は大正時代。姉の俤(おもかげ)を追う男性と、日本橋の名妓、お孝と清葉のお話で、お二人の芸者さんの所作さ。。。
無理のない自然の動き、常にご自分に課してこられた結果でしょうか?優雅さに心打たれました。
玉三郎さんは、いつもながら珠玉の演技! 高橋恵子さんの上品な芸者さん、素敵さにほれぼれ、素敵に歳を重ねるということを、考えさせられました。
グランドシネマ「日本橋」坂東玉三郎 を拝見してきました。
泉鏡花の力作で、時代背景は大正時代。姉の俤(おもかげ)を追う男性と、日本橋の名妓、お孝と清葉のお話で、お二人の芸者さんの所作さ。。。
無理のない自然の動き、常にご自分に課してこられた結果でしょうか?優雅さに心打たれました。
玉三郎さんは、いつもながら珠玉の演技! 高橋恵子さんの上品な芸者さん、素敵さにほれぼれ、素敵に歳を重ねるということを、考えさせられました。
2025年8月8日
お稽古風景からです。 季節柄、半幅帯結びが人気です。。。 心と指の動きにまかせて、短時間でオリジナル結びが、出来上がる! 自装でしたら、半幅帯を前で結び、背中へと回す。 個々の感性で、面白い結びの出来上がり! うれし、た …
2025年4月25日
おはようございます。 半幅帯が好きで、男性用の「角帯」も大好物です。。。 写真の赤い帯も「角帯」で、楽しんでおります! 「角帯」は、フォーマルな場面や袴を着用する際にも、 登場して大切な場面でも、大活躍を。。。 幅は9~ …