この受講生は、お稽古を始めて日が浅いが、お稽古でまとったゆかたか、きもので、帰宅しています。初めは着くずれの恐れをなし、最初の一歩を躊躇することが多いのですが、 勇気に敬礼!
沖縄のミンサー織りの細帯で「割り角出し」を結んでいます。
最初は勇気がいるかもしれませんが、継続することで、徐々に怖さが薄れ、気付くときもの人になっています。達成感は大きな自信に。。。
日々小さな努力を積み重ねましょう!
この受講生は、お稽古を始めて日が浅いが、お稽古でまとったゆかたか、きもので、帰宅しています。初めは着くずれの恐れをなし、最初の一歩を躊躇することが多いのですが、 勇気に敬礼!
沖縄のミンサー織りの細帯で「割り角出し」を結んでいます。
最初は勇気がいるかもしれませんが、継続することで、徐々に怖さが薄れ、気付くときもの人になっています。達成感は大きな自信に。。。
日々小さな努力を積み重ねましょう!
2024年5月12日
万緑へと季節は移ろい、目に映る葉たちが深みを帯びて、美しい! 江戸時代中期の俳人・山口素堂さんの有名な俳句「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」が脳裏に。 私が通年好きな素堂さんの俳句は、「何もなきこそ 何もあれ」です。 この …
2023年11月1日
好評発売中! 「衣香式パタクル」のお申し込み方法 このHPのトップページ https://kinuka.net/ 上段の「お問い合わせ」からお申し込みくださいませ。 価格は2,000円(TAX・送料込み)です。 &nbs …
2023年10月5日
やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …
2023年10月1日
今日から10月、「神無月」になりました。 全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲大社に集合して、いろいろなことを神議される伝えは、平安時代には生まれたようです。出雲は「神有月」、その他の地域は神様が不在で「神無月」になり …