お稽古は着付けの技術を、磨く場だけではなく、情報交流の場になっている。。。

受講生と一緒にお出ましするきものや帯は、

身内からのリレーされたもの、自分で買ったもの、箪笥に冬眠していたもの

など、様々である。

「きものは高い!」 と思いこんでいた人たちが、リーズナブルなリサイクル

きものを上手に、今や活用している!

 

下の帯も受講生のレトロ感あるリサイクル品

 

 

 

 

いかに安くセンスの良いものを、探すか、実にたのしそう!

江戸時代の庶民は、古着やさんを活用していたようです。

 

きもののは小さな布になっても、命を最後まで使い切って

あげたいと思う。。。

 

ちなみにこの帯、大枚 1,000円 (驚)