藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

恋衣 (きもの&帯)

裏勝り

私にとっては、簡単そうで難しい男性着付けのことは、先日書かせて頂きました。 男性のきものの着姿は、素敵でおもろい! 惹きつけられるのは長じゅばんや羽裏(袷羽織の裏布地)です。ぎょうさん若い頃きものに詳しい女性に、小粋な羽 …

「をのこは、おらんかネ~」

暑い陽気のお出ましに、ゆかたが恋しくなっています。簡単そうでむずかしい男性着付けの思い出が、アレコレと。。。 コロナ禍の影響で、今夏はどんなゆかた景色なるのかしら? コロナで右往左往するなんて、全く想像もしなかった頃のブ …

「羽衣帯」

深夜に読み耽っていた書物の一文に「羽衣帯」という美しい言葉があったが、寝ることを選択し,追及保留にしてしまった。それを今朝はブログに書かせて頂いております。 「日本服装小辞典」のなごや帯の項では、 大量生産を始めたのは京 …

きものは、「ハレの日」だけではない!

コロナ禍で、今年は卒業式に袴がまとえなかった方が、たくさんいらしたと思います。毎年三月は早朝からの袴のお着付けを、させて頂いておりました。、卒業式という「ハレの日」を、ラクに着くずれせず、美しく、を心掛け、お嬢様方が嬉々 …

めんどくさがり屋は、いずこへ

娘時代からきものが好きで、二十代で着付けを覚えたが、子育てや親たちの介護などで、疎遠になった!それらから解放され、再びまとうようになった。 独身時代は、後始末などはよく母がしてくれることに甘んじていました。その頃は、正直 …

「洋服 時々 きもの」

明るい陽射しに、美しく映える若葉、生き生きしていて、深い呼吸をしたくなります。笹島寿美先生の所へ、着付けのお稽古に行き始めた頃、先生がこうおっしゃいました。 「私が大事にしているものは、丹田と呼吸!」 その一言から、呼吸 …

単衣が箪笥から、出たいと。。。

温暖化が進み、四季の中の春が短く感じるのは私だけでしょうか? この暑さには体感重視で、「単衣」のきものをまとっています。毎年この時期になると、受講生たちと、きもののお約束ごとについて、花を咲かせる時期でした。コロナ騒動で …

「着物コーディネートバトン」

フェイスブックで、「着物コーディネートバトン」というリレー方式で、ご自分の着物の世界を、お伝えしていく企画に参加いたしました。     「着物コーデネートバトン」は、衣香の卒業生・高須美穂さんからバト …

包む・結ぶ・たたむ

今朝は優しい色合いの空に会えて、うれしいです。。。 きものと帯の整理をしながら、「包む・結ぶ・たたむ」の繰り返しをしていることに、心を寄せてみた! 直線縫いで平らな布で、身を包むと、立体的な、着姿に変貌する! そこには、 …

最初の、一枚!

コロナ騒動到来で、初め心凹む。日を重ね徐々に冷静になって来た! きもの受難時代!(ごめんなさい。きものだけではないですよね。)体も心も、極力老いぬように、自宅できものに触れ、アレコレと想いをはせております。 若くはないけ …

« 1 5 6 7 15 »

お知らせ

半幅帯結びの教本 「衣香式パタクル」を出版しました!

好評発売中! 「衣香式パタクル」のお申し込み方法 このHPのトップページ https://kinuka.net/ 上段の「お問い合わせ」からお申し込みくださいませ。 価格は2,000円(TAX・送料込み)です。 &nbs …

きものへの思い

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

きものへの思い。。。

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

「神無月」の朝に、思う。。。

今日から10月、「神無月」になりました。 全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲大社に集合して、いろいろなことを神議される伝えは、平安時代には生まれたようです。出雲は「神有月」、その他の地域は神様が不在で「神無月」になり …

他装、頑張っています。。。

お稽古風景からです。。。 着付けの世界では、自分できものをまとうことを「自装」と言い、人様にお着付けることを「他装」と言います。自装はお出来になる方は、たくさんいらっしゃいますが、他装はまた違った技術が必要となります。 …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.