藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

恋衣 (きもの&帯)

男性ゆかた。。。

今年はコロナ禍のため、お祭・花火大会・イベント等が、軒並み中止となり、市井では男性のゆかた姿には、御目文字できておりません。女性も、少数・・・。 女性着付けより男性着付けの方が、簡単そうなのですが、私にとっては、難しい課 …

暦の上では、立秋に!

立秋 / 初候  / 涼風至る / 8月7日~11日 「秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ 驚かれぬる」 古今和歌集・藤原敏行。田んぼには、トンボが飛び交い始めます。   枕草子の清少納言ではない …

受講生たちの好物「割り角出し」

コロナ禍がなければ、巷にゆかたの花が、満開に咲き誇る時期です。今年は、ゆかたのつぼみすら、見つけられない! うれしいいことに、お稽古には、ゆかたの花が、お出まししています!     そこで、人気のある …

きものの小物。。。

もう夏なのに、なぜか、夏を感じない私です。梅雨明け宣言がないからかしら? それとも、気持ちがコロナ禍に向いるせい? パチッとした夏のお出ましを、お待ち申し上げております。。。   友人から、きものでの結婚式参列 …

絽目が涼感を誘う!

今年は「蛍」とは、未だ対面叶わず。 蛍に、恋の思いを重ねるロマンチックな世界は、今も昔も同じでしょうか? 俳句の世界では ・薄羽織袂に放つほたるかな      高橋淡路女 ・あやめ咲く宿に泊まりて蛍狩り    高橋淡路女 …

恋衣を見つけて!

昨夜の雷様のご活躍が、ウソのような静かな朝です。「令和2年7月豪雨」で、お亡くなりになられた方や、被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りいたします。 2021年の横浜市の成人式が、コロナ終息 …

夏の花は、ゆかた!

あっという間に、水無月が今日一日となりました。時間は買うことも、蓄えることも、不可能なものとの認識はありました。が、有効活用せず、ナマケモノからの脱却できませんでした。コロナ禍の中での成長は、面倒だなと感じる小さなことを …

ゆかたの準備

今夏は、花火大会やゆかた関係のイベントが、多く中止になりました。こんな状況下でも、ゆかたをまとわれ、コロナからお気持ちを解放してあげてください。 ゆかた若葉マークの方からの、お問い合わせです。 お話の中で出ました「ゆかた …

通年、「時々きもの人」vol.2

パソコン在住の帯結びたちです。。。 ほとんどが受講生たちがお稽古時に、結んだもの。     通年、「時々きもの人」になりませんか? 受講生たちは基本を覚え、次にアレンジを加え、それぞれに自由に楽しんで …

夏に袷の出番は、あり?

お暑うございます。 まだ、水無月は半分なのに・・・。     じゃんけんで負けて蛍に生まれたの  池田澄子 思わず、噴き出してしまいました。じゃんけん&くじ引き、めっぽう弱い私! 池田さんの世界でした …

« 1 4 5 6 15 »

お知らせ

半幅帯結びの教本 「衣香式パタクル」を出版しました!

好評発売中! 「衣香式パタクル」のお申し込み方法 このHPのトップページ https://kinuka.net/ 上段の「お問い合わせ」からお申し込みくださいませ。 価格は2,000円(TAX・送料込み)です。 &nbs …

きものへの思い

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

きものへの思い。。。

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

「神無月」の朝に、思う。。。

今日から10月、「神無月」になりました。 全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲大社に集合して、いろいろなことを神議される伝えは、平安時代には生まれたようです。出雲は「神有月」、その他の地域は神様が不在で「神無月」になり …

他装、頑張っています。。。

お稽古風景からです。。。 着付けの世界では、自分できものをまとうことを「自装」と言い、人様にお着付けることを「他装」と言います。自装はお出来になる方は、たくさんいらっしゃいますが、他装はまた違った技術が必要となります。 …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.