藤沢、湘南台、鎌倉、長津田、田町の 美しく体に優しい着付け教室です。
ブログ

ほっこり

七五三詣で。。。

  七五三は7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う行事であり、神社などへ「七五三詣で」して、感謝・ご報告・祈願を行う奉告祭。昭和の初期は京都ではなかった行事で、その代わり十三参りがあったようで、関西での七五三は戦 …

秋袷の膝頭から。。。

  すっかり秋袷の時期になりましたね。 「 つつましや秋の袷の膝頭」     前田普羅さんの句を思い出し過去記事を再読、こんなことを記しておりました。   きものをまとうことが、毎日のこと。。。 痛ん …

「新 6週間のダンスレッスン」:草笛光子さん

  昨日、よみうり大手町ホールで「新 6週間のダンスレッスン」を拝見してきました。 68歳の未亡人リリーと、ダンスインストラクターの45歳の青年マイケルがダンスレッスンを通して、お互いの心を通わせていく二人芝居 …

「江戸っ子」の 粋!

  遊び心・共生を忘れなかった江戸っ子!   江戸しぐさが出来て、「江戸っ子」とか! 江戸っ子の見分け方は ①「目の前の人を、仏の化身と思える」 ②「時泥棒をしない」 (突然押しかけて、勝手に時間を奪 …

お優しさが、身に染みた!

  3日程パソコンの調子が悪く、手に負えず専門家に お願い致しました。昨日は夕刻まで仕事で、夜に 突然の指導申し込みを、快く引き受けてくださり 元気になったパソコンと一緒に、帰宅。 メールも、スムーズに。。。 …

朝顔。。。

  「涼しさや髪ゆひなほす朝機嫌」 りん女   涼恋しい日々が続いております。   家人がどこからか、朝顔の種を頂いてきて 溺愛する日々で、ござんす!     &nbsp …

羊羹&お抹茶

  この夏の私を元気にしてくれたもの  「羊羹&お抹茶」  何かの本で読んだことを、思い出し 笑味していました。        「昔の人は、すぐに元気を取り戻すため に羊羹とお抹茶は …

2018年盆に、思ったこと。。。

  お墓参りをすませ、久しぶりに兄弟と会った! 昔から仲良しで、上の二人は慈悲深く仏様のよう。 下の二人は昔も今も、甘え坊。(私下の組員だす。)   変わらぬ凸凹な子供たちを、あの世の両親は、笑っ て …

香り。。。

    ものいわぬ「香り」。。。 疎遠になってから、久しい。 香水の空き瓶がお出まし。 気付いたことだす(笑い)   室内の香りには、気遣うのに 香りをまとうことは,失念・・・。 &nbsp …

« 1 14 15 16

お知らせ

半幅帯結びの教本 「衣香式パタクル」を出版しました!

好評発売中! 「衣香式パタクル」のお申し込み方法 このHPのトップページ https://kinuka.net/ 上段の「お問い合わせ」からお申し込みくださいませ。 価格は2,000円(TAX・送料込み)です。 &nbs …

きものへの思い

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

きものへの思い。。。

やっと、秋らしくなってまいりました。。。 「七十二候」では、秋分・末候 「水始めて涸れる」 川の上流域では降水量が減ってくると、水無川のようになることがあるようですが、水が地中にもぐり込んで流れ続けているとか。。。自然は …

「神無月」の朝に、思う。。。

今日から10月、「神無月」になりました。 全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲大社に集合して、いろいろなことを神議される伝えは、平安時代には生まれたようです。出雲は「神有月」、その他の地域は神様が不在で「神無月」になり …

他装、頑張っています。。。

お稽古風景からです。。。 着付けの世界では、自分できものをまとうことを「自装」と言い、人様にお着付けることを「他装」と言います。自装はお出来になる方は、たくさんいらっしゃいますが、他装はまた違った技術が必要となります。 …

今までのblog

今までのblog
PAGETOP
Copyright © 衣香(KINUKA) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.