枝葉の茂みに隠れて見えなかった景色が、落葉した枝越しに、見えるようになり、数少ない色彩も、新鮮に映ります。。。

「角出し」と「銀座結び」のお写真を、掲載いたします。

まずは、「角出し」 これは大分前に専門技術を、お持ちの方のお着付けです。着付けの素晴らしさ! は、もちろん きものと帯の洗練されたコーディネイト! うっとりします。。。

 

 

下は衣香の卒業生の「銀座結び」お稽古を始めて、日浅の写真だと思います。日本橋のきものサローネの中の、笹島寿美先生の講演へ、銀座結びで出掛けたそうです。

たまたま、銀座結びのお話があり「銀座結びを結んでいる方は、前に出てきてください。」とのこと。静止状態でいたそうですが、周りの人達に無理やりおされ、前にでる破目に(笑)

この卒業生は、糸賀の教室に通っていることを、どなたかにお話ししたそうです。後日、先生の助手をされていた方から私に

「完璧な銀座結びでしたよ」

というお褒めの言葉がありました。この卒業生は研究熱心「棚から牡丹餅」はないという精神で、努力を惜しまない。 心からきものを愛でて、そして工夫もし、本当に美しさをまとっています!

「銀座結び」

 

この帯は私のものではないのですが、大好物でした!

 

 

元気をもらえる帯として、ブログに書かせて頂いており、パチッとしていて、

「落ち込んでいても、私にまかせて」 そんな声が聞こえる私!

「活力を頂戴」

 

今の受講生、卒業生、「受講生たちとの絆」は、大きな財産です。

皆さん、「謝謝!」